Category
Social Media
Shop information
本日で買い付けも終了です。
今回は新たな出会いが幾つもあり、現地の方々にとても親切にして頂きました。
美味しいディナーをご馳走してくれたり、
不慣れな電車での遠出に同行してくれたり、
美味しいパンが食べられるお店にわざわざ連れて行ってくれてご馳走してくれたり、
わたしひとりでの買い付けではなかなか見ることができない風景を沢山見せてくれました。
今回の買い付けで出会ったひとみさんは、ニューヨークで建築関係の仕事をする明るくて朗らかな素敵な女性です。なぞの民族みたいで可愛いファッションですよね。寒すぎたので二人でストールを被って闊歩しました。楽しかったです。
手刺繍のハンガリー製の古いチュニックは1920-30年代のもの。
結婚式に花嫁が着るもので家柄によって刺繍に違いがあります。
こちらは1930年代ごろのコットンとレーヨン素材のナイトガウン。
メンズ仕立てなのでユニセックスに楽しんで頂けそうです。
ネップの織りになっている古いレーヨン素材は植物で染められているので、色合いには今のものにはない深みがあります。とろりとした素材感と着心地には、ぜひ直接手にし、触れて頂きたいです。
こちらはヴィクトリアン時代の古いコットンブラウス。
ゆったりとした着心地と手の込んだレースはダメージもなくとても良い状態です。
この時代のものでゆったりしたものはバランスも取りやすく着心地がよいのでお勧めです。
そして10月22日からは今度は主人が2週間ほど渡米いたします。
バトンタッチですね。良いものが買えますように。
なお、主人が渡米中は実店舗の営業時間が18:00までとなります。
ご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
商品の入荷日はまだ決まっていないので、わかり次第ブログやFacebookなどでお知らせさせていただきます。帰国しましたらぜひ遊びにいらしてくださいね。楽しみにお待ちしております。